エアコンを最安値で買う方法!おすすめ購入時期は? プロが選ぶ買い時!

どうもこんにちは。
プロのエアコン施工職人さかなです。

今日は、『エアコンを最安値で買う方法とおすすめ購入時期』ということで、個人的な意見を述べさせていただきます。

メーカーは自分たちにとって良いことしか言いませんし、量販店の販売員も都合のいいことしか言いませんので、最も消費者の立場に近い施工職人の意見を参考にしてみてください。

それでは早速行ってみましょう!

エアコン施工職人が教える、『本当のエアコンの選び方』です。

※多少、行き過ぎた表現がありますが、あくまで個人的な意見ですので、絶対に参考程度にとどめておいてくださいね!

家電量販店よりもネットの方が断然安い。

消費者の方がエアコンを購入される割合として、現在では、「家電量販店」が最も多いようです。

様々な商品がオンラインショップで買えるこの時代に、エアコンだけは店頭で買う人が多いようですね。

それは、エアコンが〝買っておしまい〟ではない商品だということと、〝長期保証〟に魅力を感じている人が多いからだと思います。

エアコンというのは、他の家電と違って、『取付け工事』が必要ですからオンラインショップで買って、自宅に届いてもどうすることもできないんですね。

そのことをオンラインショップもわかっているので、購入の際はエアコン取付け業者を紹介し、取付け工事費とセットで販売するようなところも増えてきました。

しかし、『取付け工事』というのは、他人を自宅に上げる訳ですので、〝どんな人が来るかわからない〟という心理的なブロックもあります。

もし、何か工事不備があった場合でも、オンラインショップだと直接クレームを言うこともできないし、もしかしたら、電話対応すらしていないかもしれません。

そうなると、メールでのやりとりになるので、問題解決に圧倒的な時間がかかります。

そのまま責任逃れをされて、「泣き寝入り」みたいなことにならないとも限りません。

その点、家電量販店であれば、まず「店舗」がありますし、ちゃんと「担当販売員」がつきますし、「工事業者」もちゃんと身元の証明がされた人間ですので購入者としては〝信頼〟という安心を得ることができます。

ネットのオンラインショップは確かに安いですが、家電量販店との違いはこういうところに現れるんですね。

〝万が一、何かあった時の保障がない〟しかし、その分〝安い…〟

この「何かあった時」のことを考えて、多少、多めにお金を支払うか、もしくは何かあっても全て受け入れる覚悟で安さを優先するのか?ここが大きなポイントかと思います。

中古という選択肢はあるのか?

世の中には、中古エアコン専門の販売店なども存在します。

しかし、僕は個人的に、中古エアコンは絶対にやめた方がいいと思っています。

それは、明らかに値段と商品価値のバランスが取れていないからです。

僕らのようなエアコン職人というのは、新品のエアコンも取付けするし、一度取り外して違う場所に設置する「移設」もやりますが、やはり新品のエアコンに比べると中古のエアコンの方が不具合が生じる確率が高まります。

よくよく考えてみれば当たり前のことなのですが、エアコンというのは割とデリケートな家電なので、何かちょっとしたことが原因ですぐ動かなくなったり故障したりします。

新品の高いエアコンですら、4〜5年で壊れてしまったりすることもありますしエアコンの寿命なんて10年持ってくれればいい方です。

仮に5年前のエアコンを中古で買ってそれを取付けてもあと5年使えるかどうかなんてわからないし、確率的には5年も使えないと考えた方が賢明です。

じゃあ、使える期間が3〜4年だとして、その3〜4年使うのに支払う金額と新品で買って10年使う予定の金額と年割したら圧倒的に新品で買った方がいいに決まってます。

工事代金もバカになりませんから、今回、中古で購入して取り付け工事費を払っておいて、また4年後に取り外し取り付け工事費を払うよりも、今回、新品を購入して取り付け工事費を払い、10年後に入れ替えた方が確実に安く済みます。

中古だからと言ってもそんなに安くありませんし、実際、実益を考えていけばむしろ高くなります。

長期的に見れば絶対に損ですから、僕は中古のエアコンは本当にオススメしていません。

しかし、もしも、単身赴任の1年間だけ・・・とか、そういう使い方が決まっているのであれば、今は「エアコンリース」という手段もありますのでそちらをオススメします。

リースであればエアコンが壊れても、自分の責任ではありませんし、その取り替え料も全てリース会社持ちになります。

とにかく中古という選択肢はオススメしません。笑

量販店でエアコンをタダで手に入れる方法

実は量販店でエアコンを「タダ」で手に入れる方法があります。

ちょっと裏技的ではありますが、例えば、6万円のエアコンがあるとします。

量販店でエアコンを複数台買うと、例えば「3台目の室内機が無料」とか、量販店によってはそういう特典をつけているところもありますし、「複数台購入する」と言えば、大抵の量販店はかなりサービスしてくれます。

ですので、例えば6万円のエアコンを10台買います。

「10台買う」と言えば、おそらく店長クラスが出てきて担当してくれるはずです。

店長クラスであれば、10台中1台くらいは無料にしてくれます。

ですので、残りの9台をネットで横流ししてしまえば、エアコンが1台まるまる無料で手に入ります。

さらに、6万円のエアコンを9台買えば54万円の支払いですから、家電量販店のポイントが5〜10%くらいつきますし、クレジットカードで支払えばクレジットポイントも1%くらいつきます。

つまり、実質、25000〜50000ポイントが溜まることになります。

こうすれば、エアコンが1台無料になるプラス、5万円分の商品券が手に入るようなものなので、その浮いたポイント代を送料に充てればいいのです。

10台と言わずに、20台買えばもっと利益は大きくなります。

この手法の鍵になるのが「9台のエアコンをネットで売りさばく」という部分ですが、これは「楽天市場」や「Amazon」や「価格.com」などで販売するスキルがあれば問題ありません。

それも難しいようでしたら、ネットの相場よりもちょっとだけ安い金額に設定して、「メルカリ」や「ヤフオク」で販売することも可能です。

まぁ、家にエアコンが9台並ぶことになりますし、出品→発送の手間もありますし、最悪、売り捌くことができなければ在庫を抱えることになります。

しかし、これなら0円でエアコンを手に入れることができます。

まぁ、エアコンだけじゃなくても、デジカメでも掃除機でもなんでもいいのですが、これは、プロの「せどり」というビジネスをやっている人の手法です。

プロは「Air-pods」とか、「電気シェーバー」とか、発送の手間とか送料を気にするので、なるべく〝小さいもの〟を選びますが、今回はお金儲けではなく、エアコンを安く手に入れる方法なので、多分こんな感じになると思います。

しかし、いくらタダで手に入れられると言っても、そんな面倒くさいことしたくない・・・という人の方が多いと思いますので、次章ではエアコンを安く手に入れる方法をお伝えしていこうと思います。

エアコンを安く手に入れる方法

エアコンを手に入れるとしたら、「家電量販店」か「ネット」、この2択だと思います。

で、ネットで安く買うとするなら、

・家電量販店オンラインショップ
・エアコン専門通販サイト
・価格.com

この辺りかと思います。

家電量販店のオンラインショップでは、たまに「売り尽くしセール」「閉店セール」などをやっていますから、いろいろとのぞいてみれば、安く販売しているページを見つけられるかもしれません。

しかし、エアコンというのは買おうと思った時が欲しい時ですし、自分の部屋に合った狙い通りの商品がたまたま、「売りつくしセール」の対象商品になっていることなどまずありません。

ですから、確実性に欠けますし、あまりオススメできる方法でもなさそうです。

なので、個人的には、家電量販店で安いタイミングを見計らって購入するか、エアコン専門通販サイトなどのネットで購入するのが一番賢い買い方なのではないかと思います。

家電量販店の安いタイミングは、これもオンラインショップと同じで、「閉店セール」「改装売りつくしセール」などです。

普段の売値の3割〜5割引きで買えるので、開店前から行列ができるほどです。

しかし、これも自分の欲しいタイミングで、近所の量販店が閉店セールを行っていないといけないので、あまり現実的ではない・・・。

そうなると、消費者側からすると、「一番安い時期を狙って買うしかない」ということになります。

では、その一番安い時期はいつなのか?

それは「モデルチェンジ」のタイミングです。

エアコンが最も売れる時期というのは、当然ご存知かもしれませんが、〝夏場〟です。

メーカーは翌年の夏に向けて商品を開発し、新しいモデルをだいたい春先に販売し始めます。

つまり、3月4月がモデルチェンジのタイミングであり、量販店は在庫を抱えたくないので、この時期に古い型の値段を下げ始めます。

なので、量販店で新品のエアコンを最も安く買うことができるタイミングというのは、3月〜4月のモデルチェンジのタイミングで、去年の型を買うのが一番安く買うことができます。

ちなみに、このタイミングでオンラインショップも続々と値下げをし始めるので、近所の量販店に行く前に、ネットでも狙った商品の価格をチェックしておくといいかもしれません。

春先にエアコンを購入するメリット

エアコンが一番売れる時期が7月中旬〜8月の上旬にかけてですが、このタイミングでエアコンを購入しても、「工事待ち」になり、2週間ほど待たされることになります。

多くの人は、〝久しぶりにエアコンをつけたら壊れていた〟〝急にエアコンが壊れた〟という理由でエアコンを買いにいきます。

つまり、多くの人はエアコンが壊れてから買いに行くんです。

これは仕方のないことだと思いますが、その壊れた時に量販店の店頭に行っても、量販店のエアコンコーナーはそんな人でごった返していて、販売員もまともに対応してくれません。

エアコンを買うのにも時間がかかり、エアコンを買った後も工事まで時間がかかります。

そして、その工事も夜遅くに工事しに来たり、忙しいので、普段は当たり前にやってくれることをきちんとやってくれなかったりします。

仮に工事不備やエアコンの初期不良などが発生して、新品で取り付けたエアコンが動かなかったとしても、その対応にも時間がかかり、一番エアコンを使いたい時期を過ぎてしまい、お盆が明けてからの対応ってことも普通に起こります。

ということで、真夏にエアコンを購入するメリットは何一つないんですね。

ですので、エアコンの寿命はだいたい10年と言われていますから、もうすでに10年くらい経っているのであればいつ壊れてもおかしくない状態ですので、さっさと買い替えてしまって問題ないと思います。

動くまで動かしてもいいことありませんし、そこまでしても、結局壊れるときはくるのですから、なるべくお金を払いたくない気持ちはわかりますが、それが遅いか早いかの違いでしかありません。

夏真っ盛りの時に壊れるリスクを考えれば、そこまで引っ張るメリットは一つもないような気がします。

エアコンを最安値で買う方法、おすすめ購入時期のまとめと総括

まず、エアコン本体ですが、量販店よりもネットの方が安いです。

しかし、「工事」「サポート」「製品保証」のことを考えると、量販店で多少高く買った方が安心だったりするので、ここはよく考えて選択した方がいいと思います。

「中古」という選択肢は無いと思った方がいいと思います。

エアコンをタダで手に入れる方法として、量販店でエアコンを10台購入して、1台をタダにさせ、残りの9台をネットで転売するという方法があります。

量販店のポイントも貯まり、クレジットカードのポイントもたまって美味しいです。

その他でエアコンを安く手に入れる方法として、「閉店セール」「売りつくしセール」などがありますが、そうそうタイミングよく閉店などしないので、「モデルチェンジ」のタイミングで買うのが一番です。

特に真夏の時期の購入はお勧めしませんので、壊れる前に買い替えてしまうのが賢い買い方です。

壊れていないものを買い替えるというのは、ちょっと勇気が必要かもしれませんが、賢い人はみんなそうしてます。

以上、『エアコンを最安値で買う方法!おすすめ購入時期』でした!

ありがとうございました!

Aircon Mediaでは「Air-concierge」(エアコンシェルジュ)をコンセプトに、『10年間の快適な空間』をお約束しています。高品質な工事はもちろん、10年間の製品保証ときめ細やかなアフターサービスを心がけてますので、エアコン工事で失敗したくない方はぜひ、Aircon Mediaにお任せください。

エアコンの選び方カテゴリ一覧へ

 


Aircon Mediaではエアコン工事、ご相談承ります。
愛知・東京・千葉・埼玉・神奈川・静岡・岐阜・大阪・奈良・京都・兵庫・広島・山口エリア対応中

現在対応エリアの拡大を進めています。 最新情報はお知らせをご覧下さい。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする