エアコン室外機を高所に設置するときの作業費と工事内容について

どうもこんにちは。
エアコン職人さかなです。

今日はエアコンの『室外機高所取付工事』について、料金とその内容を解説していきますが、まず最初に注意点としてお伝えしておきたいのが、これからお伝えすることは、あくまで一般的な業界標準の話であり、その基準として、大手家電量販店の金額を参考にしているという点です。

なので、当然、依頼する工事屋さんによって、多少、内容や金額が変わることがあると思います。

こちらの記事でお伝えしていることが、実際には「必ずしもそうとは限らない」ということをご了承くださいませ。

よろしくお願いします。

室外機高所取付工事とは?

室外機というのは結構重たいです。

一番軽いものでも20kg、一番重たいもので60kgにもなります。

その室外機を地上から2m以上の場所に設置する工事が、高所取付工事です。

室外機を取り付ける場所は、屋根の上か建物の外壁面になりますが、例えば、地上2m以上と言っても、階段で上がれる屋上に地面置きしても高所作業にはなりません。

あくまで、人が立てる場所から2m以上ということです。

なので、基本的にはハシゴを使って、室外機を肩に担いで登っていくことになります。

この、室外機をハシゴで担ぎ上げる作業が危険なので、危険手当とでも言いましょうか、そのような意味で『特別高所作業』という名目で料金設定されています。

特別高所作業の料金

金額は大手量販店で6600円ですが、危険度と難易度に応じて金額は上がっていきます。

もし、高所作業車でないと作業ができないというような場所だと、高所作業車込みで55000円以上の追加料金になる時もあります。

この追加料金は、あくまで高所作業だけの金額なので、当然標準取付工事に追加になります。

例えば、標準取付工事が15000円で、室外機屋根置き工事が15000円で、屋根に上がる窓などがない場合、室外機担ぎ上げ特別高所作業ということで6600円の追加、合計で36600円と、このような料金になります。

室外機の担ぎ上げができない工事屋さんも多い

一つだけ注意点があるのですが、この室外機担ぎ上げですが力のある人でないとできません。

なので、たまにおじいちゃん職人とかいるんですけど、そういう人には無理です。

ある程度若くてパワーがあって、室外機を担ぎ慣れている人でないと無理です。とても危険な作業なので、2名で作業する人も多いです。

なので、依頼する工事屋さんがそういうことに慣れていないと、もしかしたら工事自体を断られてしまうかもしれません。それだけ注意でお願いします。

では以上です。
ありがとうございました。

Aircon Mediaでは「Air-concierge」(エアコンシェルジュ)をコンセプトに、『10年間の快適な空間』をお約束しています。高品質な工事はもちろん、10年間の製品保証ときめ細やかなアフターサービスを心がけてますので、エアコン工事で失敗したくない方はぜひ、Aircon Mediaにお任せください。

工事内容の解説カテゴリ一覧へ

 


Aircon Mediaではエアコン工事、ご相談承ります。
愛知・東京・千葉・埼玉・神奈川・静岡・岐阜・大阪・奈良・京都・兵庫・広島・山口エリア対応中

現在対応エリアの拡大を進めています。 最新情報はお知らせをご覧下さい。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする